西大畑・旭町とは…湊町新潟市の海岸沿い、近代に開発された砂丘地周辺。お屋敷、別荘、レトロな洋館、学校、さまざまな文化施設が点在する坂の町です。

西大畑、旭町について

【終了】『近藤武弘展 画磔(がたく)』     8月5日(土)~9月1日(金)

 

グラフックデザイナーとして新潟を中心に活躍しながら、休日には絵を描き続けている近藤武弘氏の個展をNSG美術館にて開催いたします。

 

■近藤武弘(こんどう たけひろ)略歴

1989年 新潟デザイン専門学校グラフックデザイン科卒業。

株式会社誠晃舎(新潟市)にグラフィックデザイナーとして入社。現在に至る。

2014年 初の個展『近藤武弘 描き手冥利絵画展~見えるモノと魅せないもの~』

を岩田ギャラリーにて開催。

 

株式会社誠晃舎 取締役デザイン部長

新潟アンデパンダン展運営委員

The illustainers イラスティナーズ会員

 

近藤武弘氏は、1993年の「新潟県芸術美術展・芸展」での作品発表を皮切りに、「新潟アンデパンダン展」「エックス展」「熱帯低気圧展」他のグループ展や個展で作品発表を続けています。

 

画磔とは、画家が作った造語です。「磔」は「はりつけ」と云う字です。

近藤武弘氏は「絵画と 画家を磔 に処す」と云います。

絵は壁に貼り付け(磔)て展示します。個展をするということは、画家は磔にされたかのような気分になり、剥きだしの自身を観衆に見られるということに他なりません。

 

 

近藤武弘氏の作風の多くは人物画です。

それもほとんどが女性。

眼は口ほどにモノを云うといいますが、近藤氏の絵をじっとみつめていると、こちらが見つめられているような気分になります。

オンナたちの一瞬を切り取った喜怒哀楽の表情はとても魅力的で、見ている我々は魅せられてしまいます。

 

「みつめる 見つめられる 魅せられる」

みつめに

見つめられに

魅せられに

 

是非、ご来館ください。

■会 期 :2017年8月5日(土)~9月1日(金)

■開館時間:10:30~18:00(最終入館は17:30まで)

■休館日 :月曜日

■観覧料 :一般200円 学生100円(高校生以下は無料)