西大畑・旭町とは…湊町新潟市の海岸沿い、近代に開発された砂丘地周辺。お屋敷、別荘、レトロな洋館、学校、さまざまな文化施設が点在する坂の町です。

西大畑、旭町について

【企画展】(仮想)みずとつちの芸術祭2021【終了しました】

 

【ART アート】
新潟の水と土の特徴に 「再発見・再定義」「地域との繋がり」「歴史・文化の継承」のテーマを1つ以上取り入れたアート作品を制作し、メイン会場に展示します 。
※メイン会場には掲載していない作品もあります。
※作品の募集もしていますので展示してみたい方はご連絡ください。

作品紹介①|在りし日の潟
水がたくさんありました。 また、生命もたくさんありました。
水がたくさん消えました。また、生命もたくさん消えました。
水をたくさん忘れました。また、生命もたくさん忘れました。
私たちは一体 どこにいるのでしょうか?
作家|ハアフーフ

作品紹介②|□△○(タイトルは参加者が決めます)
ハアフーフが行うワークショップ『仮想アーティスト~「みずつち」アート作品を創ろう!』 にて、 参加者が本芸術祭のテーマに沿って、様々な素材を組み合わせて作品を創作し会場に展示する参加型作品。 2 回実施。 7/10(土)と 8/1(日)の13時30分から。
作家|仮想アーティスト × ハアフーフ

作品紹介③|はじまり
私たちが暮らしている越後平野はどの様に誕生したのか、にゅう潟のキャラクターを用いてファンタジーでダイナミックに表現する。画材にはホタテの貝殻を原料にした環境にも優しい安心で安全な水溶性のチョークを使用する。全長約 6m の巨大絵。
作家|松島菜月(NPO法人アートキャンプ新潟所属)

作品紹介④|日常の風景の中に…
新潟の何気ない日常の風景をキャンバスにし、人が自然と共生して創り上げてきた歴史や文化を取り入れながら、今ここにはない新潟の姿を楽しく表現する。写真は平岩史行が撮影し、絵は現役女子高生の松島咲月がスマホアプリを使って描く。
作家|松島咲月+平岩史行

作品紹介⑤|Folktales(フォルクテールズ)
むかしむかしあるところに・・・
私の街にもあなたの街にも民話があります。
今ここに立って息を吸っている瞬間、新しい民話が始まり私に語りかけてきました。
作家|うえぽん(さいたまトリエンナーレハーモニー)

===

●特別開催①:(仮想)亀田Art&Light 2021(会場:メイン会場)
9月開催予定(夜間) キャンドルをメイン会場に設置・点灯します。幻想的な空間が広がります。
●特別開催②:にゅう潟まつり(会場:メイン会場)
9/25(土) 15:30~17:30 にゅう潟のちょっと変わったミニゲームや踊りに参加して、にゅう潟まつりを体感しよう。

===

●メイン会場:新潟市芸術創造村・国際青少年センター(ゆいぽーと) 2階 水と土の文化ギャラリー
作品の展示|新作アートと、水と土の芸術祭の過去作品の一部を展示します。
市民団体等による展示|市民が自ら企画・運営したプロジェクトの紹介や、制作物を展示します。
インフォメーション|(仮想)みずとつちの芸術祭2021、市民プロジェクト等の情報を発信します。

●サブ会場:西堀ローサ内 SHOP 「ハアフーフ」、みずつち情報横丁、よろっ to ローサ等
SHOP
「ハアフーフ」(当芸術祭公式SHOP)にてグッズ販売、みずつち情報横丁では市民プロジェクト(水と土の芸術祭・水と土の文化創造都市)に関する展示、よろっ to ローサで展示・イベント等を実施します。

 

【イベント EVENT】
※ゆいぽーとで開催します。
※イベントは増える可能性があります。
※新型コロナウイルス感染予防のため中止・ 延期・ 変更する可能性があります。
※申し込み先 E-mail:info@mizutsuchi.com

●7/10(土) 13:30 / 8/1(日)13:30
ワークショップ|ハアフーフ×みずつちサポーターズ
仮想アーティスト~「みずつち」アート作品を創ろう!~
無料|定員:各 5 名程度|会場:クリエイティブルーム2|申込:要

●7/17(土) 13:00 / 8/7(土) 13:00 /9/25(土) 13:00
ガイドツアー|総合ディレクター×みずつちサポーターズ
(仮想)みずとつちの芸術祭2021の解説ツアー(作家 も参加するかも!?)
無料|定員:各 5 名程度|集合場所:コミュニティスペース|申込:不要

●7/22(木) 13:00 /8/7(土) 13:00 / 9/12(日) 13:00
ワークショップ|NPO法人アートキャンプ新潟×にゅう潟研究所
アートノラinゆいぽーとでかわいい“にゅう潟”バッジを作ろう!
1個100円|定員:各 10 名程度|会場:コミュニティスペース|申込:不要

●8/15(日) 13:30
ワークショップ|松島咲月+平岩史行
自由研究!!~新潟の歴史・文化を知って、どろどバターを作ってみよう
1個300円|定員:8組|集合場所:調理室|申込:要

●8/22(日) 14:00
イベント|にいがた映画塾×阿賀野川遡上計画
映画上映会~映画の力・にいがたの記憶・過去の痕跡から未来との接点を探る~
500円|定員:30 名程度|集合場所:クリエイティブスタジオ|申込:不要

●8/29(日) 16:00
ワークショップ|ハアフーフ
どろどハンバーグを作ろう!~夕飯編~@オンライン
無料(各自材料調達)|定員:5 組程度|会場:オンライン|申込:要

●9/5(日) 13:30/16:00
ワークショップ|亀田Art & Light(Halo キャンドル)
かわいいオリジナルキャンドルを作ろう!(対象年齢:小学校高学年~大人)
500円|定員:15名程度|集合場所:クリエイティブルーム2|申込:要

●9/25(土) 14:00
イベント|にゅう潟研究所
お祭りきんちゃく袋を作って、にゅう潟まつり(参加自由 (15:30 開始))に参加しよう!
500円|定員:12名程度|集合場所:クリエイティブルーム2|申込:不要

●9/26(日) 10:00
イベント|KYAF(きゃふ)×アーティスト河村啓生+倉重祐二 新潟県立植物園 園長
プランツウォーク 植物を愛でながらぶら散歩~AIR アーティスト河村啓生とゆいぽーとから古町編~
無料|定員:10 名|集合場所:玄関前|申込:要
(このイベントのお問い合わせ・お申し込みは、 katteniyuiportartsfans@gmail.com にお願いします)

【その他 OTHER】

●ゲーム:ガタカミちゃん探せ!~新潟市の色々なところにいる!?
ガタカミちゃんが新潟市の色々な場所に出現。5か所以上見つけたら景品プレゼント(数量限定 )。
見つけたら写真に撮ってSHOP 「ハアフーフ」に見せに行こう。数に応じて景品が変わるよ!

●飲食:佐渡自然食レストラン 貴支とのコラボによるヒストロノミーメニュー
新潟の文化・歴史をモチーフにした期間限定みずつちメニューを提供します。
場所:西堀ローサ|営業時間(昼)11 :00~14:30(夜)16:00~19 :00|定休日 毎週日曜日

●最新情報等の告知について
作品募集、追加作品・イベント、ガタカミちゃんの出現情報や、中止・延期・変更についてのお知らせは、(仮想)みずとつちの芸術祭ホームページ、Facebookページ「仮想 )みずとつちの 芸術祭」等にて行います。
ホームページ|https://2021.mizutsuchi.com/
Facebook |https://www.facebook.com/hiraganamizutsuchi/

 

(仮想)みずとつちの芸術祭2021

「行政主導から市民主導の芸術祭へ 2年目の試み」
小さくても、弱くても、コロナ禍でも、勇気を出して一歩踏み出した2020年。過去から未来へと風が吹き始めた。2年目の2021年は、新たな出会いによって生まれた物語たちと共に、市民主導の 芸術祭の実現に向けて試みたい。
総合ディレクター 平岩 史行

●基本理念
MANY BRIDGES 可能性をつなげる。 掛け合わせる 。
~新潟の水と土から、過去と現在(いま)を見つめ、未来を考える~

●概要
本当は存在しない芸術祭を、本当に存在するもので組み合わせ、掛け合わせて、あたかも存在しているかのように表現し、新しい形での次の芸術祭の可能性を探る。

●主催
新潟市芸術創造村・国際青少年センター(ゆいぽーと)
<指定管理者 環境をサポートする株式会社きらめき>

●企画運営
水と土の芸術祭市民サポーターズ

●協力
新潟市、ハアフーフ、にゅう潟研究所、亀田Art Light 、 阿部和志 、 村木薫、 Halo キャンドル、NPO法人アートキャンプ新潟、潟の夢映画祭実行委員会、阿賀野川遡上計画、Art unit OBI、KYAF(勝手にゆいぽーととかアーツファンズ)、にいがた映画塾、すいCREATORS、手部、明後日朝顔プロジェクト新潟、㈲ナマラエンターテイメント、よろっtoローサ、新潟と会、山の下神明宮、おかしな cafe picotte、水の駅「ビュー 福島潟」内ビューショップ、ブック・オーレ、里乃彩 心~kokoro~、新潟市岩室観光施設いわむろや、なり nuttari NARI、hinata bocco、古津八幡山弥生の丘展示館、新潟市文化財センター、新潟市美術館ミュージアムショップ ルルル、佐渡自然食レストラン貴支、株式会社コージ製靴、居酒屋たへじ、等(順不同)

●メイン会場
新潟市芸術創造村・国際青少年センター(ゆいぽーと)
2階 水と土の文化ギャラリー
住所:新潟市中央区二葉町2丁目5932番地7(旧二葉中学校)
電話:025-201-7530
https://www.yui-port.com
※駐車場は台数が限られていますので、できるだけ公共交通機関をご利用ください。

●料金
入場無料(一部イベント有料)

●会期
7/17(土)~9/26(日)

●時間
9:00~21:30
最終日は16:00 まで

●休館日
7/26(月)、8/23(月)
※新型コロナウイルスの感染状況により変更になる可能性があります。

●サブ会場
西堀ローサ内(みずつち情報横丁、SHOP 「ハアフーフ」)、等

●新型コロナウイルス感染予防対策への協力のお願い(※ご協力していただけない場合は参加をお断りします)
マスクの着用と手指の消毒を徹底すると共に、メイン会場入場時には来館書へ連絡先等を記載してください(感染者が出た場合に追跡を可能にする措置です)。イベントやワークショップでも参加者名簿へ記載お願い致します。人との距離はできるだけ2m空け、会話する際は可能な限り真正面を避けてください。これらが守られない場合、定員を超える場合、3密が回避できない場合等、施設・運営者等の判断により退場をお願いすることがあります。